2023年12月07日 議会運営委員会
令和 5年第 4回議会運営委員会
議会運営委員会会議録
開催年月日 令和5年12月7日(木)
開催場所 議運・理事会室
出席委員 12名
寺 本 義 勝 委員長 山 本 浩 之 副委員長
古 川 智 子 委員 齊 藤 博 委員
平 江 透 委員 西 岡 誠 也 委員
浜 田 大 介 委員 井 本 正 広 委員
大 石 浩 文 委員 坂 田 誠 二 委員
澤 田 昌 作 委員 上 田 芳 裕 委員
田 中 敦 朗 議長 大 嶌 澄 雄 副議長
欠席委員 1名
満 永 寿 博 委員
協議・報告事項
(1)市長提出議案について
(2)請願・陳情の取扱いについて
(3)議員派遣について
(4)最終日の議事次第について
(5)議会活性化検討会からの報告について
(6)その他
・特別委員会の開催について
(7)次回の議会運営委員会の開催日について
(8)行政視察について
午後 0時07分 開会
○寺本義勝 委員長 ただいまから議会運営委員会を開きます。
なお、満永委員におかれましては欠席する旨の届出があっておりますので、御了承願います。
まず初めに、市長提出議案について執行部の説明をお願いいたします。
◎大西一史 市長 議会運営委員会の委員の皆様におかれましては、説明の機会をいただき誠にありがとうございます。
それでは、今議会において追加で提案したいと考えております人事案件について御説明申し上げます。
今回は、人権擁護委員9件をお願いしたいと考えております。その詳細につきましては総務局長から御説明申し上げます。
最後に、海外訪問について御報告いたします。
半導体関連企業の熊本市進出に伴う行政課題調査や交流促進などを目的として、1月29日~2月2日の予定で市議会の皆様と共に台湾の台北市、新竹市、高雄市等を訪問いたします。
私からは以上でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
◎宮崎裕章 総務局長 それでは、タブレットの人事案件提出一覧と各候補者の略歴についての資料に従いまして、人権擁護委員の候補者について御説明申し上げます。
まず、令和6年3月31日をもちまして任期満了となります上村眞智子氏、宮崎紀男氏、矢澤利典氏、吉良正子氏及び上村実也氏を再び人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。
上村眞智子氏は昭和26年の生まれで、熊本女子大学文家政学部を卒業され、現在は有限会社オフィスUEMURA代表取締役として活躍されているほか、平成24年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
宮崎氏は昭和47年の生まれで、熊本県立熊本農業高等学校を卒業され、現在は宮崎ハウジング代表として活躍されております。また、保護司として尽力されているほか、平成30年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
矢澤氏は昭和48年の生まれで、九州大学法学部を卒業後、司法試験に合格され、平成19年から弁護士として活躍されております。現在は、熊本県弁護士会副会長として活躍されているほか、平成30年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
吉良氏は昭和34年の生まれで、熊本大学理学部を卒業後、熊本市立京陵中学校教諭などを務められました。現在は、熊本県立第二高等学校非常勤講師をされているほか、令和3年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
上村実也氏は昭和37年の生まれで、熊本工大高等学校を卒業後、熊本大学に勤務されております。また、保護司として尽力されているほか、令和3年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
次に、これまで人権擁護委員をお務めいただきました4人の委員の後任として、新たに濱平清志氏、永松一政氏、川上賢一氏並びに村山鉄次氏をそれぞれ人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。
濱平氏は昭和31年の生まれで、兵庫教育大学大学院学校教育研究科を修了され、以来、熊本市教育委員会事務局教育次長などの要職を歴任されました。現在は、熊本大学大学院教育学研究科シニア教授を務められているほか、熊本県社会的養育推進会議会長としても活躍されております。
永松氏は昭和32年の生まれで、熊本音楽短期大学を卒業され、以来、熊本市立竜南中学校校長などの要職を歴任されました。現在は、熊本市南区役所総務企画課に勤務されているほか、熊本市退職校長会理事としても活躍されております。
川上氏は昭和42年の生まれで、東海大学海洋学部を卒業され、現在は行政書士川上事務所を開設されているほか、熊本市青少年指導員をお務めいただいております。
村山氏は昭和48年の生まれで、熊本大学法学部を卒業後、平成16年に村山司法書士事務所を開設されました。また、日本司法支援センター熊本地方事務所副所長として活躍されたほか、現在は熊本県司法書士会会長として尽力されております。
これら9人の方々は、いずれも広く社会の実情に通じておられ、人格、識見ともに人権相談を通して市民の利益を守る人権擁護委員として適任であると考えております。
説明は以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、請願・陳情の取扱いについて議会局から説明させます。
◎江幸博 議会局長 請願・陳情の取扱いについて御説明いたします。
本日現在までに受理しておりますのは、お手元にお配りしております一覧表のとおり、請願1件、陳情9件でございまして、それぞれ関係の委員会に付託並びに参考送付することで考えておりますので、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 請願・陳情の取扱いにつきましては、ただいまの説明のとおり決定してよろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 それでは、そのように決定いたします。
この際、議長より発言の申出があっておりますので、よろしくお願いいたします。
○田中敦朗 議長 先ほど市長から説明のありました台湾新竹市、高雄市等の訪問の件でございますが、市議会といたしましても、訪問団を派遣することにより台湾との友好関係の構築とさらなる発展につなげてまいりたいと考えております。
なお、派遣人員につきましては、私のほか自民党、熊本自民、市民連合、公明党からそれぞれ1名ずつの派遣でどうかと考えております。
御協議のほどよろしくお願いいたします。
○寺本義勝 委員長 ただいま議長から御発言がございましたとおり、台湾新竹市、高雄市等へ訪問視察団を派遣するということでよろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 ありがとうございました。
それでは、そのように決定いたします。
人選につきましては各会派で調整の上、決定次第、議会局に届け出願います。
次に、本件の議事取扱いについて議会局から説明させます。
◎江幸博 議会局長 御説明申し上げます。
本件の取扱いにつきましては、本会議事項でございますので、議会最終日に日程掲載の上、議員派遣の件でお諮りすることとなります。
また、議決後における簡易な内容変更等も想定されますので、変更の際の議長一任についても併せてお諮りしたいと考えております。
なお、派遣議員名につきましては、決定次第御報告いたします。
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、最終日の議事次第について議会局から説明させます。
◎江幸博 議会局長 最終日の議事次第につきまして御説明申し上げます。
1.開議
2.報告(追加付託の件)
3.委員長報告
4.質疑、討論、表決
5.継続審査案件(あれば)
6.人事案件(人権擁護委員9件)
7.意見書
8.議員派遣の件
9.閉会
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、議会活性化検討会の副会長であります上田委員より発言の申出があっておりますので、よろしくお願いいたします。
◆上田芳裕 委員 去る11月30日に行われました議会活性化検討会における協議結果について御報告申し上げます。
まず、政務活動費運用の手引の見直しにつきましては、政務活動費の趣旨を踏まえ、活用しやすく透明性が確保された政務活動費運用の手引となるよう規定や構成を見直すことを決定いたしました。
次に、高校生・大学生議会等の開催につきましては、若者が議会や議員に対する理解を深め、社会や政治に参画する力や主権者意識を高めるため、高校生議会を開催することを決定いたしました。
次に、一般質問での執行部提示内容の拡充につきましては、執行部からの提供資料等に記載する内容について一定のルールを定めることを決定いたしました。また、質問等における執行部の答弁については、明確、簡潔な答弁となるよう要望することも併せて決定いたしました。
以上が議会活性化検討会における協議結果の報告でございます。委員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
○寺本義勝 委員長 議会活性化検討会における検討事項につきましては、ただいまの報告のとおり取り扱うことでよろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 それでは、そのように決定いたします。
次に、その他の項で議会局から報告させます。
◎江幸博 議会局長 特別委員会の開催について御報告いたします。
大都市行財政制度に関する特別委員会が12月18日(月曜)午後2時30分より、また、庁舎整備に関する特別委員会が12月19日(火曜)午前10時より、それぞれ特別委員会室において委員会を開催するとの連絡があっております。
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、第1回定例会の日程決めのための議運の開催日について御相談でございますが、1月19日(金曜)午前10時からお願いしたいと思いますが、よろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 ありがとうございました。
それでは、そのように決定いたします。
次に、当委員会の行政視察について御協議願います。
委員会の行政視察につきましては、委員派遣の手続が必要でありますことから、調査事項及び日程につきまして御相談させていただきたいと思います。
正副委員長の案といたしましては、1月22日(月曜)から24日(水曜)までの2泊3日の日程で、神奈川県横浜市及び相模原市、東京都墨田区において議会運営に関する調査を行いたいと思いますが、いかがでしょうか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 ありがとうございました。
それでは、そのように決定いたします。
ほかにありませんか。
(発言する者なし)
○寺本義勝 委員長 ほかになければ、これをもちまして議会運営委員会を終わります。
午後 0時18分 閉会
出席説明員
市長 大 西 一 史 副市長 深 水 政 彦
副市長 中垣内 隆 久 総務局長 宮 崎 裕 章
議会局職員
局長 江 幸 博 次長 中 村 清 香
総務課長 北 野 伊 織 議事課長 池 福 史 弘
政策調査課長 上 野 公 一
議会運営委員会会議録
開催年月日 令和5年12月7日(木)
開催場所 議運・理事会室
出席委員 12名
寺 本 義 勝 委員長 山 本 浩 之 副委員長
古 川 智 子 委員 齊 藤 博 委員
平 江 透 委員 西 岡 誠 也 委員
浜 田 大 介 委員 井 本 正 広 委員
大 石 浩 文 委員 坂 田 誠 二 委員
澤 田 昌 作 委員 上 田 芳 裕 委員
田 中 敦 朗 議長 大 嶌 澄 雄 副議長
欠席委員 1名
満 永 寿 博 委員
協議・報告事項
(1)市長提出議案について
(2)請願・陳情の取扱いについて
(3)議員派遣について
(4)最終日の議事次第について
(5)議会活性化検討会からの報告について
(6)その他
・特別委員会の開催について
(7)次回の議会運営委員会の開催日について
(8)行政視察について
午後 0時07分 開会
○寺本義勝 委員長 ただいまから議会運営委員会を開きます。
なお、満永委員におかれましては欠席する旨の届出があっておりますので、御了承願います。
まず初めに、市長提出議案について執行部の説明をお願いいたします。
◎大西一史 市長 議会運営委員会の委員の皆様におかれましては、説明の機会をいただき誠にありがとうございます。
それでは、今議会において追加で提案したいと考えております人事案件について御説明申し上げます。
今回は、人権擁護委員9件をお願いしたいと考えております。その詳細につきましては総務局長から御説明申し上げます。
最後に、海外訪問について御報告いたします。
半導体関連企業の熊本市進出に伴う行政課題調査や交流促進などを目的として、1月29日~2月2日の予定で市議会の皆様と共に台湾の台北市、新竹市、高雄市等を訪問いたします。
私からは以上でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
◎宮崎裕章 総務局長 それでは、タブレットの人事案件提出一覧と各候補者の略歴についての資料に従いまして、人権擁護委員の候補者について御説明申し上げます。
まず、令和6年3月31日をもちまして任期満了となります上村眞智子氏、宮崎紀男氏、矢澤利典氏、吉良正子氏及び上村実也氏を再び人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。
上村眞智子氏は昭和26年の生まれで、熊本女子大学文家政学部を卒業され、現在は有限会社オフィスUEMURA代表取締役として活躍されているほか、平成24年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
宮崎氏は昭和47年の生まれで、熊本県立熊本農業高等学校を卒業され、現在は宮崎ハウジング代表として活躍されております。また、保護司として尽力されているほか、平成30年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
矢澤氏は昭和48年の生まれで、九州大学法学部を卒業後、司法試験に合格され、平成19年から弁護士として活躍されております。現在は、熊本県弁護士会副会長として活躍されているほか、平成30年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
吉良氏は昭和34年の生まれで、熊本大学理学部を卒業後、熊本市立京陵中学校教諭などを務められました。現在は、熊本県立第二高等学校非常勤講師をされているほか、令和3年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
上村実也氏は昭和37年の生まれで、熊本工大高等学校を卒業後、熊本大学に勤務されております。また、保護司として尽力されているほか、令和3年からは人権擁護委員をお務めいただいております。
次に、これまで人権擁護委員をお務めいただきました4人の委員の後任として、新たに濱平清志氏、永松一政氏、川上賢一氏並びに村山鉄次氏をそれぞれ人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。
濱平氏は昭和31年の生まれで、兵庫教育大学大学院学校教育研究科を修了され、以来、熊本市教育委員会事務局教育次長などの要職を歴任されました。現在は、熊本大学大学院教育学研究科シニア教授を務められているほか、熊本県社会的養育推進会議会長としても活躍されております。
永松氏は昭和32年の生まれで、熊本音楽短期大学を卒業され、以来、熊本市立竜南中学校校長などの要職を歴任されました。現在は、熊本市南区役所総務企画課に勤務されているほか、熊本市退職校長会理事としても活躍されております。
川上氏は昭和42年の生まれで、東海大学海洋学部を卒業され、現在は行政書士川上事務所を開設されているほか、熊本市青少年指導員をお務めいただいております。
村山氏は昭和48年の生まれで、熊本大学法学部を卒業後、平成16年に村山司法書士事務所を開設されました。また、日本司法支援センター熊本地方事務所副所長として活躍されたほか、現在は熊本県司法書士会会長として尽力されております。
これら9人の方々は、いずれも広く社会の実情に通じておられ、人格、識見ともに人権相談を通して市民の利益を守る人権擁護委員として適任であると考えております。
説明は以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、請願・陳情の取扱いについて議会局から説明させます。
◎江幸博 議会局長 請願・陳情の取扱いについて御説明いたします。
本日現在までに受理しておりますのは、お手元にお配りしております一覧表のとおり、請願1件、陳情9件でございまして、それぞれ関係の委員会に付託並びに参考送付することで考えておりますので、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 請願・陳情の取扱いにつきましては、ただいまの説明のとおり決定してよろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 それでは、そのように決定いたします。
この際、議長より発言の申出があっておりますので、よろしくお願いいたします。
○田中敦朗 議長 先ほど市長から説明のありました台湾新竹市、高雄市等の訪問の件でございますが、市議会といたしましても、訪問団を派遣することにより台湾との友好関係の構築とさらなる発展につなげてまいりたいと考えております。
なお、派遣人員につきましては、私のほか自民党、熊本自民、市民連合、公明党からそれぞれ1名ずつの派遣でどうかと考えております。
御協議のほどよろしくお願いいたします。
○寺本義勝 委員長 ただいま議長から御発言がございましたとおり、台湾新竹市、高雄市等へ訪問視察団を派遣するということでよろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 ありがとうございました。
それでは、そのように決定いたします。
人選につきましては各会派で調整の上、決定次第、議会局に届け出願います。
次に、本件の議事取扱いについて議会局から説明させます。
◎江幸博 議会局長 御説明申し上げます。
本件の取扱いにつきましては、本会議事項でございますので、議会最終日に日程掲載の上、議員派遣の件でお諮りすることとなります。
また、議決後における簡易な内容変更等も想定されますので、変更の際の議長一任についても併せてお諮りしたいと考えております。
なお、派遣議員名につきましては、決定次第御報告いたします。
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、最終日の議事次第について議会局から説明させます。
◎江幸博 議会局長 最終日の議事次第につきまして御説明申し上げます。
1.開議
2.報告(追加付託の件)
3.委員長報告
4.質疑、討論、表決
5.継続審査案件(あれば)
6.人事案件(人権擁護委員9件)
7.意見書
8.議員派遣の件
9.閉会
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、議会活性化検討会の副会長であります上田委員より発言の申出があっておりますので、よろしくお願いいたします。
◆上田芳裕 委員 去る11月30日に行われました議会活性化検討会における協議結果について御報告申し上げます。
まず、政務活動費運用の手引の見直しにつきましては、政務活動費の趣旨を踏まえ、活用しやすく透明性が確保された政務活動費運用の手引となるよう規定や構成を見直すことを決定いたしました。
次に、高校生・大学生議会等の開催につきましては、若者が議会や議員に対する理解を深め、社会や政治に参画する力や主権者意識を高めるため、高校生議会を開催することを決定いたしました。
次に、一般質問での執行部提示内容の拡充につきましては、執行部からの提供資料等に記載する内容について一定のルールを定めることを決定いたしました。また、質問等における執行部の答弁については、明確、簡潔な答弁となるよう要望することも併せて決定いたしました。
以上が議会活性化検討会における協議結果の報告でございます。委員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
○寺本義勝 委員長 議会活性化検討会における検討事項につきましては、ただいまの報告のとおり取り扱うことでよろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 それでは、そのように決定いたします。
次に、その他の項で議会局から報告させます。
◎江幸博 議会局長 特別委員会の開催について御報告いたします。
大都市行財政制度に関する特別委員会が12月18日(月曜)午後2時30分より、また、庁舎整備に関する特別委員会が12月19日(火曜)午前10時より、それぞれ特別委員会室において委員会を開催するとの連絡があっております。
以上でございます。
○寺本義勝 委員長 次に、第1回定例会の日程決めのための議運の開催日について御相談でございますが、1月19日(金曜)午前10時からお願いしたいと思いますが、よろしいですか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 ありがとうございました。
それでは、そのように決定いたします。
次に、当委員会の行政視察について御協議願います。
委員会の行政視察につきましては、委員派遣の手続が必要でありますことから、調査事項及び日程につきまして御相談させていただきたいと思います。
正副委員長の案といたしましては、1月22日(月曜)から24日(水曜)までの2泊3日の日程で、神奈川県横浜市及び相模原市、東京都墨田区において議会運営に関する調査を行いたいと思いますが、いかがでしょうか。
〔了 承〕
○寺本義勝 委員長 ありがとうございました。
それでは、そのように決定いたします。
ほかにありませんか。
(発言する者なし)
○寺本義勝 委員長 ほかになければ、これをもちまして議会運営委員会を終わります。
午後 0時18分 閉会
出席説明員
市長 大 西 一 史 副市長 深 水 政 彦
副市長 中垣内 隆 久 総務局長 宮 崎 裕 章
議会局職員
局長 江 幸 博 次長 中 村 清 香
総務課長 北 野 伊 織 議事課長 池 福 史 弘
政策調査課長 上 野 公 一