2022年05月09日 その他
令和4年5月9日議会広報委員会
議会広報委員会会議録
開催年月日 令和4年5月9日(月)
開催場所 特別委員会室
出席委員 10名
三 森 至 加 委員長 山 本 浩 之 副委員長
古 川 智 子 委員 島 津 哲 也 委員
荒 川 慎太郎 委員 齊 藤 博 委員
吉 村 健 治 委員 高 瀬 千鶴子 委員
光 永 邦 保 委員 田 中 敦 朗 委員
議題・協議事項
(1)市議会だより第42号の最終確認について
(2)市議会だより編集等における工夫の検討について
(3)熊本市議会と熊本県立大学との意見交換会について
午前11時00分 開会
○三森至加 委員長 ただいまから議会広報委員会を開会いたします。
本日は、作業部会において編集作業を行ってまいりました、6月発行の市議会だより第42号の最終確認について並びに市議会だよりの編集等における工夫の検討について、以上2点について御協議願います。
それではまず、市議会だより第42号の最終確認について、前回作業部会からの修正並びに追加箇所も含め、議会局から説明をお願いします。
◎上野公一 政策調査課長 市議会だより第42号の最終確認について、前回の作業部会からの修正並びに追加掲載も含め御説明いたします。
今回の第42号は、8ページからの構成となっております。
それでは、1ページを御覧ください。
このページでは、上段に表紙となる写真画像を、下段に令和4年第1回定例会の概要をそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所が2点ございまして、まず1点目は、上段タイトル下のトピックスに議員定数や区ごとの定数の見直し検討を追加掲載しております。
2点目は、表紙の写真画像並びにデザインについて、公明党さんに提供いただいた市議会と熊本県立大学との意見交換会の様子を追加掲載しております。
次に、2ページを御覧ください。
このページでは、第1回定例会における主な議案の概要を掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所がございまして、ページ内に使用料等が掲載された2つの表、左下の金額と右上の使用料の部分ですが、この金額の単位の円について、一部見やすいように円をそろえて修正掲載しております。
次に、3ページを御覧ください。
このページでは、第1回定例会における議員4人の代表質問、同じく議員4人の一般質問を質問者順にそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所がございまして、上段の代表質問における紫垣議員の質問部分について、分かりやすい文章に修正掲載をしております。
次に、4ページを御覧ください。
このページでは、3ページから引き続き議員8人の一般質問を質問者順に、また、最下段には一般質問における用語解説をそれぞれ掲載しております。
次に、5ページを御覧ください。
このページでは、予算決算委員会の審査概要における総括質疑を質疑の会派順に掲載しております。
次に、6ページを御覧ください。
このページでは、上段には5ページから引き続き総括質疑を質疑の会派順に、また中段には締めくくり質疑を、続けて中段から下段にかけて分科会・委員会の審査概要をそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所がございまして、1点目は総括質疑における共産党さんの質問部分の一部表現を、2点目は分科会・委員会の審査概要における経済委員会のイラストをそれぞれ修正掲載しております。
次に、7ページを御覧ください。
このページでは、上段から順に可決された意見書、主な議決結果、トピックス、会期日程、編集後記をそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所が3点ございます。
まず1点目は、主な議決結果における右側の見出し部分の表現を一部修正掲載しております。
次に、2点目は、中段のトピックスとして議員定数等のあり方検討会における協議結果について、主な意見と結論を追加掲載しております。
最後に、3点目は、今回、市議会だよりのお知らせをスペースの関係上、削除しまして、令和4年第2回定例会の日程のみを、先日の議会運営委員会で決定された日程であります6月10日から6月29日までを修正掲載いたします。
最後に、8ページを御覧ください。
このページでは、上段から熊本県立大学生を対象としたアンケート結果を、下段には意見交換会を終えてとして大学生の感想を抜粋してそれぞれ掲載しております。
以上が、市議会だより第42号における前回の作業部会からの修正並びに追加箇所も含めた最終確認の説明でございます。御確認のほどよろしくお願いいたします。
○三森至加 委員長 議会局からの説明は終わりました。
それでは、掲載内容について、ページごとに順次確認を行っていきたいと思います。
まず、1ページ目の確認をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 次に2ページ目の確認をお願いいたします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 3ページ目の確認をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 4ページ目をお願いいたします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 次に5ページ目の確認をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 次に6ページ目をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 7ページ目の確認をお願いします。
◆田中敦朗 委員 7ページ目の、議員定数や区ごとの定数の見直しを検討しましたというところなんですけれども、表紙のトピックスで書いてある割には埋もれていますので、赤くトピックスとした方がいいんじゃないかなと思いました。これは委員長にお任せしますので、お願いします。
○三森至加 委員長 はい、分かりました。
ほかにございませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 最後に8ページ目の確認をお願いします。
◆吉村健治 委員 8ページ目のアンケート集計結果と意見交換会を終えてで、紙面上はこれだけになるのは仕方ないと思います。手元にある意見交換会実施報告書、これは市民の人が見る機会がどこかであるんですかね。例えば議会のホームページ等で詳細が見られるとか、議員の感想もそうですけれども、これだけだったら事前アンケートがほとんどメインで、実際の意見交換会がより実りあるものだったというのがよく分からないのではないかと思うんですけれども、それはいかがでしょうか。
◎上野公一 政策調査課長 報告書でございますが、後ほど確認していただきますけれども、ホームページで公開したいと思っています。
(「それは市議会のホームページ」と呼ぶ者あり)
◎上野公一 政策調査課長 はい。
今日の会議資料としても出していますので、そういう形でも御覧いただけると思います。
◆田中敦朗 委員 こちらも公開されるのであれば、ぜひ島津委員も頑張られた高校の方も公開されたらいかがかなと思います。
◎上野公一 政策調査課長 そのように対応いたします。
○三森至加 委員長 それでは、そのような形で行っていきたいと思います。
◆齊藤博 委員 今の付随する件ですけれども、公開をするのであれば、この紙面に例えばQRコードを載せて、公開しますとかいうようなことをやった方がいいかなと思います。
◎上野公一 政策調査課長 今、御意見をいただいたところも含めて、載せ方については少し検討というか工夫をさせていただきたいと思います。
◆光永邦保 委員 同じく今の紙面の一番最後、2つの感想を紹介して載っているんですけれども、ここは今までずっと編集後記が載っていた場所で、パッと見、これが学生の事後アンケートというのが分かりにくいような気がするので、この文章の下に何年生の男子とか何年生女子とかを書くと、アンケートの意見なんだなって分かるかなと思うんですけれども。ちなみにこれは男子、女子でいったらどっちなんですか。ここに事後アンケートが2つありますけれども。
(「分からないです」と呼ぶ者あり)
◆光永邦保 委員 3年生女子、4年生男子とか、下に一言あると、パッと見たときにこの意見交換会後のアンケートが2つ紹介してあるなと分かると思うんですけれども。あとはお任せします。
◎上野公一 政策調査課長 すみません。アンケートについては無記名で書いていただいておりますので、学年とか性別については、把握ができていない状況でございます。
○三森至加 委員長 ですね。無記名ならちょっと分からないので。よろしいですか。
(「はい、いいです」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 それでは、ただいま確認いただきました点について修正を行いたいと思います。
なお、作業スケジュールの都合上、当委員会としては本日が最終確認となりますことから、今後の軽微な修正につきましては本職に御一任いただきたいと思います。
続きまして、市議会だよりの編集等における工夫の検討について協議してまいりたいと思います。
昨年の高校生に引き続き、今年は大学生と意見交換会を実施いたしましたが、その中で市議会だよりを見たことがないという意見が多くあったところです。
本職としましては、そのような意見を踏まえ、市議会だよりをより多くの市民に読んでいただけるために様々な工夫を凝らす必要があるのではないかと思っております。
そこで、本職より委員の皆様に御提案ですが、市議会だよりの具体的な工夫の方法等について、今後当委員会で協議してまいりたいと思いますが、いかがでしょうか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 ありがとうございます。
それでは、今後、具体的に協議を進めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
本日、皆様に御協議いただく内容は以上でございます。
次に、熊本市議会と熊本県立大学との意見交換会について報告いたします。
去る4月21日に開催しました市議会と大学生との意見交換会につきましては、資料のとおり報告書(案)を作成いたしましたので、簡潔に御説明いたします。
市民に議会や議員への理解と関心を深めてもらうことを目的に、熊本県立大学生を対象とした議会に関するアンケート調査並びに意見交換会を開催しました。この取組は昨年の秋から行っているものであり、前回の千原台高校に続いて今回は2回目となります。
意見交換会では、熊本県立大学生20名と議会からは議長並びに広報委員9名が参加し、事前アンケートの結果を中心とした活発な意見交換会が行われました。
なお、アンケート結果並びに参加した学生や議員の感想は別紙にて取りまとめております。
報告書(案)の説明は以上でございます。
報告書(案)について御意見はございますか。
◆光永邦保 委員 すごくいい内容だと思います。
○三森至加 委員長 ありがとうございます。
◆光永邦保 委員 これはぜひ一言言いたかった。
○三森至加 委員長 ありがとうございます。
先ほど、吉村委員さんからもありましたとおり、この内容についてはホームページで掲載するということで、QRコードがつけられればつけたいと思いますけれども、そこに関してはまた。
◎上野公一 政策調査課長 高校生の意見交換会についてもそうですが、これまでに行った2回の報告書につきましては、この委員会の会議資料という形で公開をしております。
ただ、ホームページを見たときに報告書に行き着くのは、知っている方でないとなかなかたどり着かないというのもありますので、例えば今、齊藤委員がおっしゃられたQRコードもそうですけれども、ホームページでも特出しして、この意見交換会というのが分かるようなアイコンあたりができるかを業者とも相談しながら、もう少し分かりやすく報告書にたどり着くような形を検討してみたいと思います。
○三森至加 委員長 はい、よろしくお願いします。
それでは、ほかに何もなければ、これをもちまして議会広報委員会を閉会いたします。
お疲れさまでした。
午前11時20分 閉会
出席説明員
〔議会局〕
政策調査課長 上 野 公 一 政策調査課審議員兼課長補佐
岡 島 和 彦
議事課長 池 福 史 弘
議会広報委員会会議録
開催年月日 令和4年5月9日(月)
開催場所 特別委員会室
出席委員 10名
三 森 至 加 委員長 山 本 浩 之 副委員長
古 川 智 子 委員 島 津 哲 也 委員
荒 川 慎太郎 委員 齊 藤 博 委員
吉 村 健 治 委員 高 瀬 千鶴子 委員
光 永 邦 保 委員 田 中 敦 朗 委員
議題・協議事項
(1)市議会だより第42号の最終確認について
(2)市議会だより編集等における工夫の検討について
(3)熊本市議会と熊本県立大学との意見交換会について
午前11時00分 開会
○三森至加 委員長 ただいまから議会広報委員会を開会いたします。
本日は、作業部会において編集作業を行ってまいりました、6月発行の市議会だより第42号の最終確認について並びに市議会だよりの編集等における工夫の検討について、以上2点について御協議願います。
それではまず、市議会だより第42号の最終確認について、前回作業部会からの修正並びに追加箇所も含め、議会局から説明をお願いします。
◎上野公一 政策調査課長 市議会だより第42号の最終確認について、前回の作業部会からの修正並びに追加掲載も含め御説明いたします。
今回の第42号は、8ページからの構成となっております。
それでは、1ページを御覧ください。
このページでは、上段に表紙となる写真画像を、下段に令和4年第1回定例会の概要をそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所が2点ございまして、まず1点目は、上段タイトル下のトピックスに議員定数や区ごとの定数の見直し検討を追加掲載しております。
2点目は、表紙の写真画像並びにデザインについて、公明党さんに提供いただいた市議会と熊本県立大学との意見交換会の様子を追加掲載しております。
次に、2ページを御覧ください。
このページでは、第1回定例会における主な議案の概要を掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所がございまして、ページ内に使用料等が掲載された2つの表、左下の金額と右上の使用料の部分ですが、この金額の単位の円について、一部見やすいように円をそろえて修正掲載しております。
次に、3ページを御覧ください。
このページでは、第1回定例会における議員4人の代表質問、同じく議員4人の一般質問を質問者順にそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所がございまして、上段の代表質問における紫垣議員の質問部分について、分かりやすい文章に修正掲載をしております。
次に、4ページを御覧ください。
このページでは、3ページから引き続き議員8人の一般質問を質問者順に、また、最下段には一般質問における用語解説をそれぞれ掲載しております。
次に、5ページを御覧ください。
このページでは、予算決算委員会の審査概要における総括質疑を質疑の会派順に掲載しております。
次に、6ページを御覧ください。
このページでは、上段には5ページから引き続き総括質疑を質疑の会派順に、また中段には締めくくり質疑を、続けて中段から下段にかけて分科会・委員会の審査概要をそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所がございまして、1点目は総括質疑における共産党さんの質問部分の一部表現を、2点目は分科会・委員会の審査概要における経済委員会のイラストをそれぞれ修正掲載しております。
次に、7ページを御覧ください。
このページでは、上段から順に可決された意見書、主な議決結果、トピックス、会期日程、編集後記をそれぞれ掲載しております。
なお、作業部会からの修正箇所が3点ございます。
まず1点目は、主な議決結果における右側の見出し部分の表現を一部修正掲載しております。
次に、2点目は、中段のトピックスとして議員定数等のあり方検討会における協議結果について、主な意見と結論を追加掲載しております。
最後に、3点目は、今回、市議会だよりのお知らせをスペースの関係上、削除しまして、令和4年第2回定例会の日程のみを、先日の議会運営委員会で決定された日程であります6月10日から6月29日までを修正掲載いたします。
最後に、8ページを御覧ください。
このページでは、上段から熊本県立大学生を対象としたアンケート結果を、下段には意見交換会を終えてとして大学生の感想を抜粋してそれぞれ掲載しております。
以上が、市議会だより第42号における前回の作業部会からの修正並びに追加箇所も含めた最終確認の説明でございます。御確認のほどよろしくお願いいたします。
○三森至加 委員長 議会局からの説明は終わりました。
それでは、掲載内容について、ページごとに順次確認を行っていきたいと思います。
まず、1ページ目の確認をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 次に2ページ目の確認をお願いいたします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 3ページ目の確認をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 4ページ目をお願いいたします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 次に5ページ目の確認をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 次に6ページ目をお願いします。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 7ページ目の確認をお願いします。
◆田中敦朗 委員 7ページ目の、議員定数や区ごとの定数の見直しを検討しましたというところなんですけれども、表紙のトピックスで書いてある割には埋もれていますので、赤くトピックスとした方がいいんじゃないかなと思いました。これは委員長にお任せしますので、お願いします。
○三森至加 委員長 はい、分かりました。
ほかにございませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 最後に8ページ目の確認をお願いします。
◆吉村健治 委員 8ページ目のアンケート集計結果と意見交換会を終えてで、紙面上はこれだけになるのは仕方ないと思います。手元にある意見交換会実施報告書、これは市民の人が見る機会がどこかであるんですかね。例えば議会のホームページ等で詳細が見られるとか、議員の感想もそうですけれども、これだけだったら事前アンケートがほとんどメインで、実際の意見交換会がより実りあるものだったというのがよく分からないのではないかと思うんですけれども、それはいかがでしょうか。
◎上野公一 政策調査課長 報告書でございますが、後ほど確認していただきますけれども、ホームページで公開したいと思っています。
(「それは市議会のホームページ」と呼ぶ者あり)
◎上野公一 政策調査課長 はい。
今日の会議資料としても出していますので、そういう形でも御覧いただけると思います。
◆田中敦朗 委員 こちらも公開されるのであれば、ぜひ島津委員も頑張られた高校の方も公開されたらいかがかなと思います。
◎上野公一 政策調査課長 そのように対応いたします。
○三森至加 委員長 それでは、そのような形で行っていきたいと思います。
◆齊藤博 委員 今の付随する件ですけれども、公開をするのであれば、この紙面に例えばQRコードを載せて、公開しますとかいうようなことをやった方がいいかなと思います。
◎上野公一 政策調査課長 今、御意見をいただいたところも含めて、載せ方については少し検討というか工夫をさせていただきたいと思います。
◆光永邦保 委員 同じく今の紙面の一番最後、2つの感想を紹介して載っているんですけれども、ここは今までずっと編集後記が載っていた場所で、パッと見、これが学生の事後アンケートというのが分かりにくいような気がするので、この文章の下に何年生の男子とか何年生女子とかを書くと、アンケートの意見なんだなって分かるかなと思うんですけれども。ちなみにこれは男子、女子でいったらどっちなんですか。ここに事後アンケートが2つありますけれども。
(「分からないです」と呼ぶ者あり)
◆光永邦保 委員 3年生女子、4年生男子とか、下に一言あると、パッと見たときにこの意見交換会後のアンケートが2つ紹介してあるなと分かると思うんですけれども。あとはお任せします。
◎上野公一 政策調査課長 すみません。アンケートについては無記名で書いていただいておりますので、学年とか性別については、把握ができていない状況でございます。
○三森至加 委員長 ですね。無記名ならちょっと分からないので。よろしいですか。
(「はい、いいです」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 それでは、ただいま確認いただきました点について修正を行いたいと思います。
なお、作業スケジュールの都合上、当委員会としては本日が最終確認となりますことから、今後の軽微な修正につきましては本職に御一任いただきたいと思います。
続きまして、市議会だよりの編集等における工夫の検討について協議してまいりたいと思います。
昨年の高校生に引き続き、今年は大学生と意見交換会を実施いたしましたが、その中で市議会だよりを見たことがないという意見が多くあったところです。
本職としましては、そのような意見を踏まえ、市議会だよりをより多くの市民に読んでいただけるために様々な工夫を凝らす必要があるのではないかと思っております。
そこで、本職より委員の皆様に御提案ですが、市議会だよりの具体的な工夫の方法等について、今後当委員会で協議してまいりたいと思いますが、いかがでしょうか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○三森至加 委員長 ありがとうございます。
それでは、今後、具体的に協議を進めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
本日、皆様に御協議いただく内容は以上でございます。
次に、熊本市議会と熊本県立大学との意見交換会について報告いたします。
去る4月21日に開催しました市議会と大学生との意見交換会につきましては、資料のとおり報告書(案)を作成いたしましたので、簡潔に御説明いたします。
市民に議会や議員への理解と関心を深めてもらうことを目的に、熊本県立大学生を対象とした議会に関するアンケート調査並びに意見交換会を開催しました。この取組は昨年の秋から行っているものであり、前回の千原台高校に続いて今回は2回目となります。
意見交換会では、熊本県立大学生20名と議会からは議長並びに広報委員9名が参加し、事前アンケートの結果を中心とした活発な意見交換会が行われました。
なお、アンケート結果並びに参加した学生や議員の感想は別紙にて取りまとめております。
報告書(案)の説明は以上でございます。
報告書(案)について御意見はございますか。
◆光永邦保 委員 すごくいい内容だと思います。
○三森至加 委員長 ありがとうございます。
◆光永邦保 委員 これはぜひ一言言いたかった。
○三森至加 委員長 ありがとうございます。
先ほど、吉村委員さんからもありましたとおり、この内容についてはホームページで掲載するということで、QRコードがつけられればつけたいと思いますけれども、そこに関してはまた。
◎上野公一 政策調査課長 高校生の意見交換会についてもそうですが、これまでに行った2回の報告書につきましては、この委員会の会議資料という形で公開をしております。
ただ、ホームページを見たときに報告書に行き着くのは、知っている方でないとなかなかたどり着かないというのもありますので、例えば今、齊藤委員がおっしゃられたQRコードもそうですけれども、ホームページでも特出しして、この意見交換会というのが分かるようなアイコンあたりができるかを業者とも相談しながら、もう少し分かりやすく報告書にたどり着くような形を検討してみたいと思います。
○三森至加 委員長 はい、よろしくお願いします。
それでは、ほかに何もなければ、これをもちまして議会広報委員会を閉会いたします。
お疲れさまでした。
午前11時20分 閉会
出席説明員
〔議会局〕
政策調査課長 上 野 公 一 政策調査課審議員兼課長補佐
岡 島 和 彦
議事課長 池 福 史 弘